◆Creation of Digital Content Industry for Asian Initiative Plan 2008◆
◆スケジュール◆
◆公聴会風景◆
No.1 No.2 No.3
◆関連資料◆
鹿大に「焼酎学講座」開設、人材の育成拠点に、業界4億5000万円拠出[PDF形式 110KB]
◆関連資料◆
「鹿児島大学を拠点とする先端的融合学域創成のための地域イノベーション」[PDF形式 836KB]
鹿大醸造学科等設置に関するトップ・ミーティング[PDF形式 246KB]
(2005年12月2日実施)
- 「大学における産学官連携・知的財産活動の現状と課題について」
[PDF形式 1,252KB]
文部科学省 研究振興局 研究環境・産学連携課長 根本 光宏- 「先端的融合学域創成のための地域 イノベーション&フィランソロフィー」
[PDF形式 1,174KB]
文部科学省産学官連携広域コーディネーター 教授 砂田 向壱- 寄付金額のイメージ
[PDF形式 219KB]
- 産学官連携 焼酎学講座 設置構想(案)
[PDF形式 462KB]
- 鹿児島県本格焼酎の現在〜ポスト・本格焼酎ブームの需要動向〜
[PDF形式 1,170KB]
- 宮崎県の本格焼酎の同行〜銘柄間選別への備えが必要〜
[PDF形式 1,440KB]
砂田は21世紀COEプログラム「感性特性に基づく人口環境デザイン拠点」のプロジェクト・ディレクター(アドバイザー)を兼ねています。
「笑いと健康フェスティバル」
「小国町シンポジウム」講演の模様
◆関連資料◆
「産学連携〜University Chanllenge and Change〜A University POlicy to Serve Society」