|
|||||
![]() 紹介記事トップ >> 広島大学 社会連携推進機構設立記念行事 ■広島大学 社会連携推進機構設立記念行事■ 広島大学は、大学と社会との双方向の連携活動を組織的・戦略的に進めるために、社会連携担当副学長を機構長とする「社会連携推進機構」を平成 16年4月に設置いたしました。本機構は、地域社会との連携を進める「地域連携センター」、産学連携を推進する「産学連携センター」、本学の知的財産の創出・管理・活用を行う「知的財産社会創造センター」、医療関係の社会連携を進める「医療社会連携センター」で構成され、機構の活動をサポートする運営組織として「社会連携部」が置かれています。 このたび、本機構の枠組みが全て整いましたので、機構の機能、活動などを広くご紹介し、皆様方との連携をより一層深めたいと考え、併せてこの機会に、黒川 清日本学術会議会長から「科学と社会」と題する記念講演を賜ることとし、下記の記念行事を執り行いますので、多数の方々のご参加をお願い申し上げます。 記 ◆ 日 時:平成16年9月10日(金) ◆ 場 所:ホテルセンチュリー21 広島 ◆ 記念行事:「プラドの間」(3階) 16:00〜17:55 ◆ 交流会:「フォルザの間」(2階) 18:00〜19:30 (会費 4,000円) ※本件の申込、お問い合わせは直接主催者までお願いいたします。 |
|||||
|